アスクル カタログ 空気清浄機はどう選ぶ?
みんさん、こんにちは!
暖かい日も多くなり、気持ちも明るく前向きになる季節ですね♪
同時に花粉が猛威をふるう時期でもあり、花粉症の方には辛い時期でしょう。
アスクルでは空気清浄機をはじめ、家電製品も取り扱っています。
本日は花粉やハウスダスト対策に有効な空気清浄機の選び方をご紹介いたします☆
何を基準に選べばいいかよく分からない方必見です!
☆空気清浄機選びのポイントは3つ☆
①適切な大きさを選ぶこと
②お手入れが楽かどうか
③前面吸引か背面吸引か
順番に解説していきます!
①適切な大きさを選ぶこと
実はオフィスの場合「お部屋の広さ=対応畳数」ではないんです。
対応畳数とは30分で清浄できる部屋の広さのこと。ご家庭での使用ならお部屋の広さと同じもので問題ありませんが、物や人が多いオフィスでは効率よく清浄できないのです。
せっかく購入しても効果が感じにくかったら残念ですから
「お部屋の広さx2倍=対応畳数」を目安に大きさを選びましょう。
②お手入れが楽かどうか
空気清浄機に限らず、どんなものでもお手入れは楽にこしたことはありませんよね。特に分解も必要なくさっと掃除機をかけるだけでOKなものや、自動フィルター掃除機能付きのものもあります。
お好みで選んで日々のお手入れから解放されましょう!
③前面吸引か背面吸引か
空気清浄機には吸引する部分が前面か背面かの2タイプあり、
それぞれメリットデメリットがあります。
前面吸引のメリット:壁にピタッとつけて置けるので省スペース
デメリット:本体後ろに入り込んだホコリは吸いずらい
背面吸引のメリット:本体の後ろのホコリも逃さずキャッチ
デメリット:本体を壁から離して設置しなければならない
以上3つのポイントを目安にして、あなたのオフィスにピッタリの空気清浄機を見つけてみてくださいね。
アスクルで人気の空気清浄機はこちら
--------------------------------------------
お申込番号:J474819
商品名:【空気清浄:31畳】シャープ加湿空気清浄機 KI-HS70-W プラズマクラスター25000
カタログ価格:¥38,664(税込)
--------------------------------------------
アスクルのカタログは無料でお求めいただけます。
アスクル販売店山崎文栄堂までご連絡ください。
お問い合わせはこちら:0120-322-881
カタログの申し込みはこちら