アスクルのフォールディングテーブル
みなさんこんばんは!
4月1日の入社式を迎え、内定者が新入社員として、毎日会社に来てくれているのがとても楽しいです!
入社式を終え、多くが研修が始まる頃ではないでしょうか。
今回は、アスクルのフォールディングデスクをご紹介します。
研修やセミナー、ミーティングスペースに大活躍の、フォールディングテーブル。写真の商品は、サンテックのSFフォールディングテーブルです。使い勝手がよいところがおすすめ!
ポイントその1、天板にコード類を落とし込める切り欠きがあるため、配線がすっきり。また、天板連結機能で、対面使いでのズレも防止します。
ポイントその2、収納に便利な棚とフックが付いています。天板下には取り外せる収納棚、両サイドにはフックがあり、カバン掛けにもコード類のまとめにも便利にご利用いただけます。
ポイントその3、天板が簡単にたためるので、スムーズにスタッキングができます。省スペースにらくらく収納ができます!
カラーは2色の、ホワイトと木目があります。奥行のサイズも、450mmと600mmをご用意しています。3年保証もついている商品のため、安心してご利用いただけます。
また、膝が隠れる幕板オプションもご用意しています!
こちらの商品は、ホワイトと木目の2色ですが、サンテックの応接フォールディングテーブルには、天板が落ち着いた雰囲気のダーク木目という色をご案内しております。
応接スペースにも調和する商品など、フォールディングテーブルにも様々ございます。
不要な時は折りたたんでスペースを広く使えますから、使用目的に合わせた部屋の活用が可能になります。
アスクルカタログには他のメーカーの商品もございます。
気になった方は、アスクルカタログ無料請求をご利用ください。
カタログの請求は、販売店山崎文栄堂までご連絡ください。
山崎文栄堂へのお問い合わせはこちら:0120-322-881