【定期配送・自動配送】コピー用紙各種サービスのご紹介!
☆アスクルカタログ請求はこちら
みなさん、こんにちは!
毎日使うコピー用紙、「発注の手間を削減したい」「買い忘れを防止したい」と感じる方はいらっしゃいませんか?
今回はコピー用紙の【定期配送】と【自動配送】の各種サービスについて
①毎回注文する手間が省ける!
②お得に注文ができる!
③お支払いもスムーズ!
の3つの点に注目してご紹介いたします◎
■【定期配送】サービスのポイント
①毎回注文する手間が省ける!
定期的にコピー用紙が届くので、注文する手間が省けて買い忘れもなくなります。
お届けサイクルは、1週間毎、2週間毎、3週間毎、4週間毎、1ヵ月毎、2ヵ月毎からお選びいただけます。
②お得に注文ができる!
通常購入と比べるとお得に注文をすることができるのでお財布にも優しいです。
③お支払いもスムーズ!
他の商品と同様で、毎月のお支払い方法で購入することができます。
■【自動配送】サービスのポイント
①毎回注文する手間が省ける!
自動配送サービスは、重量センサを搭載した「スマートマット」を使用し、自動で注文・お届けするサービスとなります。
コピー用紙の残量を検知して、自動でお届けするので、ストック切れの心配もありません。
②お得に注文ができる!
スマートマットの初期費用は0円、サービス月額が¥330(税込)となっております。
※お客様側でスマートマットの設定を完了されていなくても、初回事務手数料、月額利用料金がかかりますのでご注意ください。
※サービスのお申込み月は月額利用料はかかりませんが、初回事務手数料¥330(税込)がサービスのお申込み日に発生いたします。
※サービスのお申込み月翌月より、月額利用料金¥330(税込)が発生します。
③お支払いもスムーズ!
他の商品と同様で、毎月のお支払い方法で購入することができます。
他にも、アスクルでは各種サービスを展開しております。
気になる方は、アスクル注文サイトのアスクルログインからアクセスしてみてください!